正直、料理が嫌いでストレス…。
毎日の料理をラクにする解決策はある?
大の料理嫌いだった私が、主婦歴10年で身に付けた、料理をラクにする方法を詳しく紹介するね!
料理が苦手な方は、まずその気持ちを受け入れ、ストレスを減らすことが大事です。
この記事では、料理のストレスの原因に合わせた解決策15個を紹介します。
きっと、あなたのストレスや苦痛を減らすヒントが見つかるはずです。
「料理のストレスを減らしたい」「家族のために頑張りたいけど料理が苦痛で仕方ない」という方は、ぜひ参考にしてください◎
- 30代インドア主婦
- 主婦歴10年以上
- 料理は苦手
- 副業歴6年
料理嫌いは受け入れ、ストレスを減らそう!
料理が苦手な方は、まずその気持ちを受け入れることが大事です。
無理に頑張り続けると、ますますストレスが溜まってしまいます。
「私は料理が嫌いなんだ」と改めて認め、その上で料理をラクにする方法を見つけましょう。
次から、今日から実践できる「料理のストレス解決策15個」を紹介するね!
【料理嫌い主婦】ストレスの原因と解決策15個
料理のストレスの原因と解決策を、私の実体験をもとに紹介します!
※青い文字(リンク)をクリックすると、その部分に移動します。
それでは、見ていきましょう!
ストレスの原因①
献立を考えるのが大変
献立を毎日考えるのは本当に大変です。
栄養や食費、子どもの給食との兼ね合いも考えなければいけません。
料理を作るのも大変ですが、献立を考えるのもストレスに感じます。
解決策①曜日で料理のジャンルを決める
曜日で料理のジャンルを決めると、献立を考えるのがラクになります。
以下のように、ジャンルはザックリと決めるだけでOK!
- 月曜日:お肉料理
- 火曜日:麺類
- 水曜日:丼もの
- 木曜日:お魚料理
- 金曜日:カレー
毎日違う献立になるので、マンネリ化の心配もありません。
私の場合は、水曜日を麺類の日にして、週の半ばがラクになるようにしたよ!
解決策②一汁三菜にこだわらない
真面目は方は、「栄養をしっかり取らなきゃ」「品数を多くしなきゃ」と思いがちです。
でも、一汁三菜にこだわらなくても大丈夫!
私自身も、以下のように割り切ったらラクになりました。
- 赤・黄・緑の食材を入れたら合格
- メイン料理と具沢山スープがあれば栄養は取れる
- 副菜が欲しいときは、冷凍食品や総菜に頼ってもいい
おかずはたくさん作らなくても問題ありません。
一週間でバランスがとれたら、それでいいよね!
ストレスの原因②
買い出しが面倒
買い出しもストレスの原因の一つです。
仕事帰りや日中にスーパーに行き、たくさんの食材を持って帰るのは体力がいります。
時間もかかるので、忙しい主婦にとって30分~1時間かけて買い出しするのは本当に大変ですよね。
解決策③食材宅配を利用する
買い物が大変でストレスなら、食材宅配やネットスーパーを利用しましょう。
家でポチポチ注文するだけで、自宅まで届けてくれます。
私の場合、スーパーに行くとレジ横にあるお菓子や飲み物も買ってしまうので、食材宅配は無駄買いの予防にも効果的でした。
食材宅配を利用すれば、時間やガソリン代を節約できるよ!
おすすめ食材宅配
- Oisix(おいしっくす)
:お試しセット1,980円(送料無料)
ストレスの原因③
食材を切るのが大変
野菜やお肉、お魚を切るのも大変ですよね。
まな板や包丁を出して、食材を切るだけで30分程度かかることも…。
調理するまでに意外と時間がかかります。
解決策④包丁ではなく調理バサミを使う
食材を切るのが面倒なら、いっそ調理バサミを使いましょう。
私は、以下の食材を切るときに活用しています。
- 小ねぎ
- 小松菜
- 水菜
- 鶏もも肉
- 油揚げなど
調理バサミは丈夫で力を入れやすいため、お肉も簡単に切れますよ。
玉ねぎのみじん切りが苦手なら、ブンブンチョッパーを使うと簡単だよ!
解決策⑤カット野菜を使う
カット野菜を使うのも手軽な方法です。
「冷蔵」のカット野菜もいいですし、「冷凍」のカット野菜も保存がきいて便利!
最近は、時短調理に役立つ商品がたくさん発売されていますよ。
個人的には、カット野菜だけでなく、下処理不要の食材(切らなくていいお肉など)もおすすめだよ◎
ストレスの原因④
味付けや調理が上手くできない
味付けや調理が上手くいかないと、料理のやる気も出ませんよね。
私自身もそうだったので、その気持ちはよく分かります。
料理が嫌いな方にとって、味付けや調理の壁は高いです。
解決策⑥一つで味が決まる調味料を使う
味付けが面倒だったり、失敗が心配なら、一つで味が決まる調味料を使うといいでしょう。
私がよく使う調味料は以下のとおりです。
- 焼肉のたれ
- めんつゆ
- クックドゥ(回鍋肉など)
- ポン酢
- カンタン酢
また、調味料の黄金比率を覚えるのも一つの方法です。
でも、「覚えられないし、いちいち確認するのは面倒」という方は、手軽に味が決まる調味料を使うのがおすすめです。
豚肉を焼肉のタレで炒めるだけで、ご飯が進む立派なおかずになるよ!
解決策⑦調理家電を使う
調理の火加減って意外と難しいですよね。
その問題を解消してくれるのは、調理家電です。
おすすめ調理家電
- COSORIのノンフライヤー
- ホットクック
どちらも食材を入れてスイッチを押すだけでOK!
その後は自動で調理してくれるので、放っておいても大丈夫です。
ノンフライヤーを使えば、簡単に揚げ物が楽しめて、カロリーもカットできるから一石二鳥だよ!
ストレスの原因⑤
片付けが面倒
食事後の片付けが面倒と感じる方も多いです。
フライパンや食器を洗って棚に片付ける、これを毎食後に行うのは大変!
調理だけでも時間がかかるのに、後片付けもあると考えると、大きな負担になります。
解決策⑧食洗機を取り入れる
後片付けが面倒なら、食洗機を導入するのがおすすめです。
私も4年前に購入しましたが、以下の理由から手放せなくなりました。
- 洗い物の時間がかなり減った
- 手洗いするよりもキレイになる
- 台所が水でビチャビチャにならない
最近は置く場所を選ばない食洗機も多いので、賃貸にお住まいの方も取り入れやすいです。
食洗機なしの生活はもう考えられない!
もし今の食洗機が壊れても、また絶対買うよ!
解決策⑨宅配弁当を利用する
後片付け不要の宅配弁当を利用するのもいいでしょう。
電子レンジで温めて食べたら、容器はそのまま捨てられます。
忙しくて時間がないときや疲れたときに、冷凍庫に宅配弁当のストックがあると心強いです。
手軽に栄養も取れるし、外食よりも安いから、忙しい共働き家庭におすすめだよ!
おすすめ宅配弁当
- 食材宅配のヨシケイ
:1食あたり300円~で試せる! - 宅配食【三ツ星ファーム】
:一流シェフの味を自宅で楽しめる!
ストレスの原因⑥
そもそも毎日の料理が辛い
料理が得意でない方や食事に興味がない方は、毎日の料理が辛いですよね。
だからといって、毎日お惣菜や外食を利用するのは食費がかかるし、後ろめたい気持ちにもなります。
毎日料理と向き合うのは本当に大変です。
解決策⑩息抜き日を作る
毎日の料理が辛いなら、思い切って息抜き日を作りましょう。
私の息抜き方法は以下のとおりです。
- 冷凍食品に頼る
- スーパーのお惣菜を買う
- ピザを焼くだけにする
- モスバーガーなどでテイクアウトする
週に一日だけでも息抜きすれば、だいぶストレスは減ります。
手抜きに罪悪感を感じるなら、手作りスープや茹で野菜を添えることで、気持ちがラクになるよ!
解決策⑪家事代行にお願いする
家事代行サービスでは、「おかずの作り置き」をお願いできます。
当日分の食事はもちろん、数日分の作り置きまでOK!
多少お金はかかりますが、料理にかかる時間や手間、ストレスが軽減されます。
忙しいときには買い物も一緒にお願いできるから、子育て世代におすすめ!
ストレスの原因⑦
モチベーションが上がらない
料理が苦手だと、モチベーションが上がりませんよね。
でも、料理を全く作らないわけにはいきません。
少しでも気分を上げて料理をする必要があります。
解決策⑫好みの食器やエプロンを使う
モチベーションを上げるために、私がよく行うのは「お気に入りを使う作戦」です。
具体的には、以下のアイテムをお気に入りで揃えます。
- 食器
- エプロン
- 調理器具
- フライパン・鍋
- キッチン周辺に置く雑貨
料理のやる気を上げるためには、かたちから入ることも大事です。
お気に入りのアイテムを揃えることは、料理が苦手な方にとって必要な投資だよ!
解決策⑬海外の調味料を使ってみる
海外の調味料を試すのも、モチベーションを上げる方法の一つです。
どんな味か想像してワクワクしたり、新しい味を楽しんだりできます。
また、味のワンパターン化を防げるので、マンネリ化した料理にも役立つでしょう。
私はKALDIの調味料が好きで、「青いにんにく辣油」や「サラダの旨たれ」をよく買うよ!
ストレスの原因⑧
キッチンや調理器具が使いにくい
キッチンや調理器具が使いにくいと、料理が嫌になる場合もあります。
思うように動けないと、それだけでストレスですよね。
料理の環境が整わないと、好きなことも苦手に感じてしまいます。
解決策⑭作業スペースを整える
作業スペースが使いづらいと感じたら、まずは片付けましょう。
何をどう片付けたらいいか分からないときは、以下を参考にしてください。
- 賞味期限切れの食材は捨てる
- 一年使っていないアイテムは捨てる
- コンビ二等でもらった割り箸、お箸は捨てる
- 一度キッチンの棚から全ての物を出してみる
- いるものは収納して、いらないものは捨てる
これだけでも、だいぶスッキリするはずです。
どうしても収納場所が足りないときは、新たに収納棚を設置してもいいかもね!
解決策⑮調理器具を新しくする
切れない包丁や狭いまな板などを使っていたら、思い切って調理器具を新しくしましょう。
調理器具が使いづらいと、料理が億劫になってしまいます。
減らせるストレスは少しでも減らして、毎日の料理をラクにしましょう。
私も最近ピーラーを新しくしたけど、スムーズに皮がむけて、より料理がラクになったよ!
まとめ:料理嫌い主婦は手を抜いて脱ストレス!
今回は、料理のストレスの原因に合わせた解決策15個を紹介しました。
※青い文字(リンク)をクリックすると、その部分に移動します。
料理が苦手でも、ストレスを減らす方法はいくつかあります。
ストレスを減らして、毎日の料理をもっとラクにしていきましょう◎
あなたの料理に対する苦痛やストレスが、少しでも減りますように!